間取り相談 3つの特長
リアルな回答がもらえる!
親身になって相談に乗ってくれます。
アドバイスがもらえる!
先輩アドバイザーは20名以上在籍。注文住宅家アカで有名なインスタグラマーも多数在籍!
匿名で安心!
また、匿名で相談でき、間取りデータも先輩アドバイザー以外には公開されないので安心です。
具体的な相談も、
ざっくりとした相談もOK!
相談で考慮漏れを防ぎ
後悔しない間取りに!

メアドだけで
1分カンタン無料登録 !
相談は2ステップで完了!
ホーム画面の相談投稿ボタンから
相談したい内容を記入!
ピンポイントな悩みでも、大まかな悩みでも何でも相談投稿できます。画像を添付して、先輩に意見を聞くことも可能です。
※限定公開すれば画像は先輩アドバイザー以外に公開されません。

相談内容が書けたら投稿!
あとは回答を待つだけ
相談内容を書き終えたら投稿しましょう。先輩アドバイザーから回答が来たら、再度質問をしたり自由にやり取りできます。

先輩アドバイザーたちへの
相談で考慮漏れを防ぎ
後悔しない間取りに!

LIFULL HOME'Sのサービスだから安心
中立な立場で運営
LIFULL HOME'S 注文住宅の先輩相談は、日本最大級の不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'Sが運営するサービスです。ハウスメーカーや工務店、不動産会社ではないので、中立な立場で運営しています。
営業は一切ありません
注文住宅を設計中の方々と注文住宅を建てた先輩アドバイザーの相談交流サイトですので、不動産会社やメーカーから営業の連絡がいくことは一切ありません。

メアドだけで
1分カンタン無料登録 !
さまざまな相談Q&Aが
すべて読み放題!

後悔している場所は?

扉は防音対策すべき?

パントリーに扉は付けるべき?

付いていても不便ない?

あれば意見ください!


アドバイザーには注文住宅家アカで有名なインスタグラマーも多数在籍!

間取り・内装・外構など何でも相談できます。
3

メアドだけで
1分カンタン無料登録 !
他の方の相談を見るだけでも「あ、それはまだ検討してなかった」と気づけた
自由設計度合が高い地元の工務店さんで建てることになったのですが、家づくりの知識がなく、勉強しなければいけないという悩みがあり、当時はInstagramやピンタレストで情報収集をしていたのですが、検索やDM・コメントをするのが大変でした。DMやコメントをするのは気を遣うので疲れる気持ちもありました。
先輩相談サービスは、自分が子育て中で自由な時間が少ない中でも、いつでも気軽に遠慮せず相談できたのがすごく良かったですし、アドバイザーの方々が凄く親切に回答してくれるので助かりました。
また、他の方の相談を見るだけでも「あ、それうちはまだ検討していなかった」という内容も多く助けられました。
初めて注文住宅を建てるので言葉の意味や今後の段取りが見えない中、忙しい工務店さんに色々聞いてよいか遠慮してしまい、自分の周りにも注文住宅を建てたことがある知り合いがいなかったので相談する人が欲しいなと思っていました。
自分が思い立ったタイミングで相談ができるので、夜遅い時間とか仕事のお昼休みとかに気軽に相談できましたし、色々なハウスメーカー、工務店で建てた先輩方のリアルな声を聞けたのがすごく良かったです。
アドバイザーの回答も画像付のものが多く参考にしやすかったです。
他の方の相談をみて「うちは大丈夫かな?」と図面を見ることも多々ありました笑

メアドだけで
1分カンタン無料登録 !
シンプルで余白と可変性を大切に建てました。
医療従事者として働いており、自分たちの将来や親の介護なども視野に入れて家づくりしました。
